当院の沿革
昭和51年11月 | 19床で耳鼻咽喉科 医院開院 |
昭和56年1月 | 39床に増床・移転し耳鼻咽喉科 病院となる。 |
平成12年8月 | 法人化 |
平成23年2月 | 東手城町に分院(東手城医院・院長 平木信明)を開設 |
平成23年4月 | 医療法人を 宇高 毅が継承 |
平成25年4月 | 法人名を 徹慈会 に変更 |
平成26年11月 | 新病院完成 病床数35床に減床 |
平成27年4月 | 眼科 開設 |
平成31年4月 | 内科 開設 |
令和元年11月 | 高気圧酸素治療開始 |
令和2年7月 | 東手城町に3施設目となる 形成外科・皮フ科 東手城クリニック を開設 |
令和4年6月 | 眼科専用手術室を新たに稼働 |
令和4年7月 | 春日町に4施設目となる 春日クリニック(整形外科 リハビリテーション科)を開設 |
令和5年4月 | 「めまいセンター」開設 |
令和5年8月 | 東手城町に5施設目となる 東手城にこにこ接骨院 を開設 |
令和6年5月 | 東手城医院に小児科を開設 |
当院の概要
名称 | 堀病院 |
---|---|
所在地 | 広島県福山市沖野上3丁目4-13 |
開設者 | 医療法人 徹慈会 |
理事長・院長 | 宇高 毅 |
創業 | 昭和51年 (1976年) |
診療科目 | 耳鼻咽喉科、頭頸部外科、眼科、内科、呼吸器内科、形成外科 |
病床数 | 一般病床35床 |
施設 | 地上5階 |
外来時間 | 午前診療:8時30分 ~ 12時00分 午後診療:15時00分 ~ 18時00分 |
休診日 | 日曜日・祝祭日・土曜日の午後 年末年始(12月30日・31日、1月1日・2日)、お盆(8月14日・15日) |
指定 | ・国民健康保険療養取扱機関 ・健康保険医療機関 ・労災保険指定医療機関 ・被爆者一般疾病指定医療機関 ・生活保護法指定医療機関 |
届出施設基準 | ・急性期一般入院料6・入院時食事療養Ⅰ ・栄養管理実施加算 ・看護補助加算1 ・高度難聴指導管理料 |
職員 |
医師 33名(常勤 7名、非常勤 26名) |
医師の紹介
各科担当医師
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
工田 昌也(めまいセンター センター長)
広島大学附属高校卒。昭和57年広島大学医学部卒。昭和60年広島大学医学部大学院卒。昭和63年スウェーデン、カロリンスカ研究所大学院卒。広島大学講師、診療准教授を経て、令和5年4月より当院に勤務。医学博士(広島大学、カロリンスカ研究所)。Barany Society会員(平成元年-)。The Prosper Meniere Society 会員(昭和63年-)。日本めまい平衡医学会専門会員(平成7年-)、相談医(平成23年-)、参与。
宇髙 毅(理事長・堀病院 院長)
愛光高校卒。平成8年産業医大卒。産業医大助教、九州労災病院耳鼻咽喉科部長、熊本労災病院耳鼻咽喉科部長を経て、平成22年10月より当院に勤務。
▶論文業績はこちら
石川 修司(堀病院 副院長・耳鼻咽喉科部長)
大阪府立豊中高校卒。平成9年京都大学医学部卒。京都大学病院、関西電力病院、ラッフルズジャパニーズクリニック(シンガポール)、公立神埼病院を経て令和4年10月より堀病院勤務。
内田 浩志(堀病院 耳鼻咽喉科部長)
英数学館高等学校卒。平成10年藤田保健衛大学医学部卒。住友別子病院、四国がんセンター、水島協同病院を経て令和6年4月より堀病院勤務。
平木 信明(東手城医院 院長)
福岡県立小倉東高校卒。平成11年産業医大卒。産業医大助教、浜松労災病院副部長、熊本労災病院副部長を経て、平成23年2月より東手城医院に院長として勤務のほか、本院でも耳鼻咽喉科の外来診療や手術を担当している。
▶論文業績はこちら
河野 達也(堀病院 副院長・頭頸部外科部長)
愛光高校卒。平成17年岡山大学医学部卒。岡山大学病院、四国がんセンター、広島市立病院を経て平成31年4月より堀病院勤務。
眼科
岩﨑 圭亮(堀病院 眼科部長)
洛南高校卒。平成24年滋賀医大医学部卒業。滋賀医大病院、昴会アイセンターなどを経て令和3年4月より勤務。
木村 剛(堀病院 眼科部長)
六甲学院高校卒。平成24年兵庫医大医学部卒業。兵庫医科大学病院勤務などを経て令和4年4月より勤務。
形成外科
岩嵜 大輔(堀病院 形成外科部長・東手城クリニック院長)
今治西高校卒。平成17年北海道大学医学部卒業。北海道大学形成外科教室に入局。北海道大学病院や青森新都市病院などを経て令和2年7月より勤務。
内科
山本 浩平(堀病院 内科部長)
英数学館高校卒。平成21年香川大学医学部卒業。大阪大学病院、倉敷成人病センター、東和クリニック(上海)などを経て平成31年4月より勤務。
整形外科
宇高 潤(春日クリニック 院長)
愛光高校卒。平成14年東京慈恵会医科大学卒業。平成27年~平成29年(3年間)米国マサチューセッツ州立大学に留学。平成31年東京慈恵会医科大学整形外科講師を経て、令和4年7月春日クリニック院長に就任。
所属学会:日本整形外科学会。日本手の外科学会、日本体力医学会(元理事、現評議員)。
小児科
松原 和則(東手城医院 小児科部長)
徳山高校卒。昭和58年近畿大学医学部卒業。井原市民病院、倉敷成人病センター勤務を経て、令和5年5月東手城医院 小児科部長に就任。
徹慈会 特別顧問
鈴木 秀明(産業医科大学 名誉教授)
山形東高校卒。昭和58年 東北大学卒。 平成元年 米国セントルイス、ワシントン大学耳鼻咽喉科学教室、米国ボルチモア、ジョンス・ホプキンス大学生物学教室 客員研究員。 平成8年 国立仙台病院耳鼻咽喉科 医長。 平成13年 東北大学医学部耳鼻咽喉科 講師。 平成15年〜令和5年 産業医科大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科 教授。 平成26年〜平成29年 産業医科大学若松病院 院長(併任)、産業医科大学病院 副院長(併任)。 令和5年〜現在 戸畑総合病院耳鼻咽喉科 部長。
専門医・認定医・指導医等 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定専門医 日本耳科学会認定耳科手術暫定指導医 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定騒音性難聴担当医 学会 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 代議員 耳鼻咽喉科臨床学会 運営委員
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 手術顧問
上田 成久(専門:鼻科学、内視鏡下副鼻腔手術)
福岡県立小倉高校卒。平成4年 東北大学卒。
産業医大耳鼻咽喉科講師を経て、平成20年 北九州総合病院 耳鼻咽喉科部長。産業医大医学部 耳鼻咽喉科学教室 非常勤講師
宮崎 日出海(専門:耳科、神経耳科、聴神経腫瘍手術)
開成高校卒。平成5年 東京慈恵会医大卒。東京慈恵会医大 耳鼻咽喉科助手、平成18年 東京共済病院 耳鼻咽喉科部長を経て渡欧。平成25年からコペンハーゲン大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 客員教授、平成27年から東京女子医科大学東医療センター耳鼻咽喉科 客員教授。現在、宮崎クリニック院長
京都大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 、山形大学医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座、慶應義塾大学医学部 耳鼻咽喉科学教室 非常勤講師。日本耳科学会代議員ほか、多数の国際学会評議員を歴任。
竹林 宏記(専門:鼻科学、嗅覚障害、内視鏡下副鼻腔手術、鼻腔涙嚢吻合術(鼻内法))
愛光高校卒。平成12年 兵庫医大卒。兵庫医大耳鼻咽喉科助手を経て、平成24年 大阪みなと中央病院 耳鼻咽喉科部長。
▶紹介記事:美蕾(2020年新春号)No:136
桂 弘和(専門:耳科学、神経耳科、鼓室形成術)
高槻高校卒。平成14年 兵庫医大卒。兵庫医科大学耳鼻咽喉科講師を経て、令和元年 かつら耳鼻咽喉科院長に就任。
元日本耳科学会代議員。中内耳手術を4000例以上を経験。開業後も兵庫県内の複数病院で鼓室形成術を行っている。
麻酔科 顧問
白石 宗大 (麻酔専門医・指導医、労働衛生コンサルタント)
青雲高校卒。平成10年産業医大卒。産業医大大学院、米国テキサス大学医学部留学、産業医大助教、専属産業医を経て、現在済生会八幡総合病院麻酔科部長。
内科 顧問
小川 大輔(認定内科医、総合内科専門医、糖尿病専門医、腎臓専門医、老年病専門医、認知症サポート医)
愛光高校卒。平成8年産業医大卒。尾道市立市民病院勤務、米国ケンタッキー大学医学部へ留学、 岡山赤十字病勤務。平成20年岡山大学大学院医歯薬学総合研究科准教授を経て、平成30年 おかやま内科 糖尿病・健康長寿クリニック院長。